おはこんばんちわ👐
つうことで本日はLutricia McNealの90sR&Bクラシック「Ain’t That Just The Way」を使ったミックスを取り上げマッスル💪
こちらですドスン
この投稿をInstagramで見る
- DeBarge / I Like It
- Lutricia McNeal / Ain’t That Just The Way
ですが、まあ前の曲はね。なんでもイイんですよ。今回のテーマについては。
そこが問題ではない。
Lutricia McNealの「Ain’t That Just The Way」つったら、97年のウルトラヒットR&Bで、アラフォーなら確実に狂おしいほど歌って踊ったクラシックナンバー。
12インチでいろんなREMIXもでておりましたが、まあまず原曲を聴いてもらいましょ。
Lutricia McNeal / Ain’t That Just The Way
このね。アカペラ調のイントロがイイんですよ。ワタシ的には。
スクラッチとかカットインで入れたいイメージ。
これが、7インチだと改悪エディットになっているのでちょっと聴いてみてください
そっからはじまるんかい!って思わずツッコミたくなるイントロ。
まあ改悪ってのは言い過ぎだとしても、これじゃあなぁ〜。。。つうんで👆の繋ぎ方で使うようにしています。
チュートリアルとしては、中盤以降にやってくるここを使って。
しかも、ついでなんでその前のスネアも拝借してイントロスネア一発フィルの如くアレンジしてます。
スネア叩いた瞬間に縦切らないとフィルでカットインしたみたいにならないので注意
で、意外とこの次が難しいです。エコーを1/2にして飛ばした後、すぐイントロに戻って何食わぬ顔でスタート。
エコーを1/2拍にする理由は、個人的には1拍でかけてやりたかったんですけど、1拍だとそれだけエコーの返りが来るまでフェーダー上げておかなきゃいけない時間もあるので、コンマ何秒かの差で頭出しが間に合わないんです。
針置いたところに一発で頭出しできればいいですけど、ワタシにはまだそのニードルドロップの技術がないので1/2拍にして時間稼ぎしています。
エコーかける→縦下げる→モニター入れて同時に頭出し(モニターは予め入れといても◎)→エコー切る→縦上げる。
エコー切るは重要です。これ忘れると、エコーかかった状態で縦フェーダー上げることになるんで、せっかくここまで決まっても出音がボワンボワンてなるので注意。
サラッとやると簡単そうに見えるんですけど、素早い作業が意外と難しいので、お手元にLutricia McNeal「Ain’t That Just The Way」の7インチがある方はやってみてください。
つって
今これ全然ないんですよね泣
何気にレア盤化してます。当店でも最初に販売した5年くらい前はギリギリあったんですけど。
この繋ぎは先日公開したBreak Room Vol.2でもやーとりますが、DeBarge「I Like It」ではない曲と繋いでいます。
ゼシゼシ見てみたい!なんて方はサブスク会員月額500円登録よろしくお願いいたします🙇♂️
最近は数日分のブログスケジュールを予め立てるようになったので、毎日更新続いています。
このペースで今後もやってきたいと思いますので、是非ともよろしくお願いいたします。
それでは、今日はこの辺で〜👋
手元も見える俯瞰カメラと正面の2点撮影マンスリーMIX動画「Break Room」(サブスクリプション)
※当店取り扱いのMIX CDをタイトルにかかわらず1枚でもご購入いただいた方は、お会計の合計金額が3,000円以上でメール便無料🔥
最新MIXはSOUL 45s MIX!!
BOUNDシリーズ第3弾は”Beautiful Black Soul 45s”!!黒く美しい哀愁系Soulをオール7インチでじっくりMIX!
心に沁みるグルーヴ👍
◆Bee’s Knees Recordsはコチラ◆
◆STORES.JPはコチラ◆
Reggae HipHop Soul 45s MIX!!
レゲエやジャマイカンソウルをヒップホップマナーでソウルフルなグルーヴでMIXX!!
エクストラCDとしてカバー曲オンリーのLovers Rock MIX「BOUND Vol.2」付属、無料DL特典有り!!
◆Bee’s Knees Recordsはコチラ◆
◆STORES.JPはコチラ◆
高額案件多数!フリーランスエンジニア求人なら【joBeet】
メルマガ会員募集中!!
Bee’s Knees Recordsでは、SNSでの新着アップ情報の他に、メルマガ会員様限定のサービスやSALE情報、クーポンコードの発行、新商品のご案内など発信いたします。
是非ともご登録くださいませ😌
→メールマガジン登録
Author

最新の投稿
◆私的一曲2021.03.07【私的一曲】Cocoa Tea / Love Song
◆今日のMIX2021.03.06【今日のMIX】今日もSweet Soulで酔い週末を
◆おうち時間2021.03.05【週末限定】フリーMIX追加で今週末もBreak Room Music
◆ひとり会議2021.03.04【ひとり会議】ブログで今後やってみたい事を考えてみた