【今日のMIX】Dr. Dre / Next Episodeのリフをタンテで再現してみた

 

 

さてさて。

かな〜りお久の【今日のMIX】です。

最近のインスタのポストで特に人気の高かった投稿からチョイスしてやってみることにしました。

頻繁にこういうDJプレイのポストをしていると、毎日のようにインスタのフォロワーも増えていったりするんですが、何故かその分スンゴイ数減ったりもしながら徐々に「いいね❤︎」数の平均値も上がっていくような感じが最近のワタシのインサイト。

増えるのはとてもありがたいことなんですが、なんでこんなに減るんだ?ってくらい減ります(哭)

 

ま、それはさておき。

そんな感じでゆるやかに坂道を上がっていくようなワタシのDJプレイポスト史上、最もいいね❤︎保存数を獲得したのが、タイトルの『Dr. Dre「The Next Episode」のリフをターンテーブルで再現してみた』ポストなんですが、ひさびさの【今日のMIX】はこれを分解してやってみようというワケです。

ワタシ達世代のHipHopリスナーなら知らない人はいないと思われますが、ここは平和なインターネッツなのでDr. Dre「The Next Episode」の動画を貼っておきます。

Next Episode [12 inch Analog]

 

で、コチラが再現👇

 

って感じで、Dr. Dre「The Next Episode」の元ネタDavid McCallum「The Edge」から、Eve ft. Gwen Stefani「Let Me Blow Ya Mind」のイントロを使ってあの印象的なリフを再現したっていうプレイ。

で、「Let Me Blow Ya Mind」はオフィシャルでは7インチは存在しないので、勝手に(?)Sean Paulが参加してるジャマイカ盤特有のアレなヤツでやってます。

念のため元はこんな感じになってるYO👇

 

マーキングもしているように、この出だしのアタマから3番目までの3つの音だけを使って再現しております。

厳密にはちょっと音程違うけど、サンプリングと言っている以上まったく同じに「コピー」する必要もないので、ちょっとくらい違ってても細けえことは気にすんなとばかりに「The Next Episode」が出ていればヨシとしているので悪しからず笑

俯瞰カメラでもう一回🦅

 

相変わらずタンテ周りが汚いので写り込まないように拡大🔍したんですけど、それでも隠しきれずに汚なさと切なさと心強さを醸し出すのはご愛嬌。

まずは最初の部分からゆ〜っくり👇

 

音に番号振る方がわかりやすいと思うので、①、②、③の順でいくと、「①→③→③→②→③」の順番です。

で、クロスフェーダーは一音一音切る。特に、最初の①→③にいくところはクロスフェーダー切って②の音はスルーするので出さないように注意。

これだけでかなり「風(ふう)」な風合いはでてきますね笑

ちなみに、戻るときの音(バックスピンみたいなキュッて音)は、ワタシも最初は余分なところはしっかりフェーダー切って出さないように心がけていたのですが、多少出てる方がHipHopっぽいかな?ってことであんまり気にしないでThat’s 雑に出すようにしました笑

全体的には、手順覚えちゃえば簡単なんですけど、ちょっと難しいとしたら次のポイントの「②→②(バック)→②」のところ👇ですかね。

この戻るときの音が、早すぎても遅すぎても音程が変わってしまうので、一定に出せるようになることがポイント💡(インスタのポストではちょっとミスってますが😅)

 

で。

先に進んで次の部分の「②→②①(戻り)→①→②」といった感じで一括りになります。

☝️でやった②(バック)と同じようにやってもよかったのですが、どうせ①に戻るんだし、ちょっとリズム感出したいなってとこで、②①をキュ・キュッとやってます。

②から①に一気に戻るより、意識としてテアースクラッチ(フェーダー切らずに音を切る技)みたいに②・①と細かく一瞬静止できるとリズミカルかな?なんて思ってやってます。(別にやらなくてもいいと思いますが)

 

それらを踏まえて通してやりますが、一応クロスフェーダーの開閉もわかりやすいように少し大げさにやるとこんな感じ。

 

とか言ってエラそうにやってみましたが、2回目の①→③→③→②→③の③→②のとこクロスフェーダー切ってないというアホさかげん笑

 

まあ、このように結構テキトーでもそれっぽく聴こえれば誰もなんも言わないよっつうことです笑

 

メンドくさいので撮り直さないし、ついでに言うと動画も拡大し忘れてしまって引きで汚さ丸出しにしちゃいましたが、もう全部いいっす🤷🏾‍♂️

 

つって。

 

まあ、そんな感じで今回は終わりなんですが、久々の【今日のMIX】はやっぱり大変。てゆーかメンドイ🥵

でもリアルに会う人の反響はこれが一番多いので、なんかやってて楽しくもあるのです☺️

こんな感じなんで1記事にかける時間が長くなってしまって最近はなかなかブログに向かえなくなってきているのですが、まあ辞めずに焦らずコツコツとやっていきたいなんて思っています。

今日もこんな気ままな不定期ブログに付き合ってくださいました皆さま、ありがとうございました🙇‍♂️

年内また何かしらの更新目指しておきますので「良いお年を」は言いません笑

 

それでは、今日はこの辺で~👋

 

Dr. Dre “Next Episode”元ネタ”The Edge”収録「MUSIC: A BIT MORE OF ME」

 

Let Me Blow Ya Mind [12 inch Analog]

 


 

 

・DJのレッスンに興味がある方はコチラ

→Beeミュージックスクール

ワタシが講師を務める池袋校・新宿校では無料体験もあり〼(レコードでのレッスンは池袋校のみ)

 

・サブスクコンテンツ「Break Room/45s研究室」のサンプルや登録はコチラから

→Break Room(Sample)

 

🎧【Bスタ】Bee’s Knees Studio Radio MIX Show🎙

フリーMIXBスタ」ではShingo Takahashiの過去作に加えゲストMIXも公開中!

 

ショップサイトは3,000円以上でメール便無料!

 

MIX CDやDL購入はコチラから↓

→Check My Stores(Shingo Takahashi-Break Room&MIX CD)

 

「Break Room」メンバーページで公開している動画コンテンツから傑作MIXをフィジカルリリース!

メンバー専用のフル動画&トラックリストページ、DL用サウンドファイル付き

 

MIX CD新作「B×B」(1,650円)絶賛販売中

「SOUL BAR / MUSIC BAR」にスポットを当て「どこかのお店のとある一日の営業」をイメージし、酒場へのリスペクトを込めて、「そのとき」が来るまで気持ちを高めておこう!

 

MIX CD「2 and fro-Stroll-」(1,650円)好評発売中!

レゲエ~ヒップホップ~ソウルを縦横無尽に行ったり来たり(=to and fro)する痛快クロスオーバーミュージックジャーニーシリーズ最新作!!

前作「Replace」のアグレッシブな路線を踏襲しつつも、哀愁とメロウネスも閉じ込めた35曲69分の寄り道迷い道オトナのぶらぶら散歩!(MOVIE付き)


最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

ベリンガー U-PHONO UFO202で簡単ライブ配信!

 

audio-technica プロフェッショナルモニターヘッドホン

 

Pioneer DDJ-400 デジタル DJ初心者フルセット

Author

アバター画像
Shingo Takahashi
Bee's Knees Recordsを運営、DJとしても都内を中心に精力的に活動中。(B)な音や(B)なグルメなど世の中の(B)面を愛してやまない一児のパパです。