【今日のMIX】サンプリングソースなジャズ7インチでDJしてみた

 

 

おはこんばんちWA👐

例のイタリアのラジオ番組Pazz For The JazzでワタシのMIXが流れるということになりましたが、当初は番組名に思いっきり「Jazz」って入ってるので、オファー自体なんかの間違いかと思いました笑

 

参考記事

【海外】今度はイタリアからDJ MIXのオファーが来たから色々交渉してみた

【海外】イタリアのラジオ番組のオファーがまとまったのでまとめ

 

で、実はですね。

ワタシの他にも日本人DJのMIXが番組内のゲストMIXに使用されておりまして、本日4/3(土)22:00〜、時差があるので明けて日曜の朝6:00頃らしいのですが、Taku Ishizaki(石崎卓)さんのMIXが流れます。

石崎さんはワタシの7インチアダプターを制作してくれた方で、色んな「モノ」を創るとってもギークなお方でもあります。

石崎さんの7″GEEKS製のこれをいつも現場で使ってます。真鍮製で重くてズレなくて◎

カセットテープ型のこんなのもあります。女性はピアスにしても◎

装着するとこんな感じでメチャかわ🥰

 

現場でのDJも、クラブジャズを基調とした選曲に、自作のカッチョいいマッシュアップにアホカッコいい飛び道具などもMIXする、人を喜ばせるのが大好きな御仁です。

その石崎さんが以前リリースした12インチレコードが、番組(Pazz For The Jazz)のSNSでアップされていて、それを見たレーベルオーナーが両者を繋いだのだとか。

当然、そんな経緯は知らない中でワタシへのオファーが来たワケですが、少し前に石崎さんのポストでイタリアのラジオ局にミックスを提供したことも見ていたので、もしかしたら同一人物なのでは?と思い、石崎さんに確認。

正にビンゴで、そういった経緯や番組アーカイブのことなどを教えていただきました。

とは言え、ワタシはそういった経由もないですし、それ以上の情報もないので、知らないふりして独自の判断基準で決めようと色々交渉してみたということでした。

やりとりもまとまってMIX送った後で、ドゥユーノウTaku Ishizaki?とは聞かれたのですが、いつからワタシをフォローしてくれていたかも不明だし、どのポスト見てオファーに至ったかなどはナゾのままです笑(もちろん、ミスターはよく知ってるよとは答えました😏)

まあ、今は誰でも簡単にどんな情報も得ることができるので、逆に言うと「発信している・行動に移している」ということがいつでも自分の可能性を広げることの手助けになるんじゃないか。と改めて思う出来事でしたね。

 

てことで、前置きクソ長かったですが【今日のMIX】はジャズなコレ👇

 

 

  1. Alphonse Mouzon / The Next Time We Love
  2. Rene Costy / Scrabble
  3. Bob James / Westchester Lady

 

という3曲でクイックMIX。

Alphonse Mouzon「The Next Time We Loveは、もうこれはB-Boyなら誰もが反応する曲ですね。

さんぴんキャンプでおなじみ、Hac「Special Treasureネタとして日本では超クラシック。

これ👇、公式なんですが新録っぽくてコレジャナイ感すごいです笑

Alphonse Mouzon / By All Means

 

さんピンCAMP ECD PRESENTS THE ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK(CCCD)

 

 

Rene Costy「Scrabble」も、J Dilla「Fuck the Policeネタでヒップホップリスナーにはおなじみ。

7インチは幾度となくブートが出ておりますが、今やそんなブートですらちょっとするのかな?

Expectancy

 

THE DIARY [12 inch Analog]

 

Bob James「Westchester LadyDJ Jazzy Jeff and The Fresh Prince「A Touch of Jazzネタのサンプリングクラシックですね。

というかBob Jamesが宝庫なんですが笑

Bob James – Three

 

Jazzy Jeff & The Fresh Prince – Greatest Hits

 

 

つって。

 

ワタシは、自分でしていることって「自分で勝手にやっている」ことがほとんどなんで、自身で評価はしたくないんですね。

自分の「価値」を上げるのは自分の仕事の積み重ねしかないんですけど、そこの「評価」は他人に任せたい。

だから例のシティポップの件も、界隈の人が言ってることって、「自分たちが積み上げてきた結果、海外に知れ渡ったのにそれは無視か!」って気持ちは、言われてみればそりゃ納得とわかるんですが、正直ワタシにはない感情。

自分で評価しちゃうと、自分が設定してる自己評価と、実際に他人が思ってるその人の評価に必ず食い違いが生まれます。

すると。自分の設定は高かったりした時に、やれ「舐められてる」とか「扱いが不当」だとかの不平不満が出てくるので、ワタシはその感情が自分に芽生えるのがイヤなんです。

なので、自分を他人と比べもしないし、他人を自分とも比べもしません。

自分の価値は自分で一生懸命磨くし、好きなところに好きなように行くし、評価してくれる人がいるのであれば一緒に楽しいと思えることをしたいワケです。

今回のMIXのオファーも、報酬の要求はしましたが、時間を使うんだからお金くれたらやるよってだけで、通ると思って要求したワケではありません笑(経緯を読んでもらえればわかると思いますが)

まあでも、これで仮に次に評判良かったりしたときに再オファーがあればその時は要求も通るでしょう😏

結局はこういう積み重ねで信頼関係も構築されていくので、兎にも角にも行動からですね。

何事も「走りながら考える」ってのがワタシの好きな考え方。

いきなりマジメな話になってしまったのでもうおしまい。うんこ💩

 

それでは、今日はこの辺で〜👋

 

 

最新MIX CD「2 and fro-Stroll-」(1,650円)好評発売中!

レゲエ~ヒップホップ~ソウルを縦横無尽に行ったり来たり(=to and fro)する痛快クロスオーバーミュージックジャーニーシリーズ最新作!!

前作「Replace」のアグレッシブな路線を踏襲しつつも、哀愁とメロウネスも閉じ込めた35曲69分の寄り道迷い道オトナのぶらぶら散歩!

 

・MIX CDやDL購入はコチラから↓

→Check My Stores(Break Room & MIX CD)

 

・DJ動画「Break Room」のサンプルや登録はコチラから

→Break Room(Sample)

 

平日限定フリーミックスページ”Break Room Music”にてフルMIX公開中!!

  • BOUND Vol.1(Modern Boogie/Elegant Funk)
  • Bee’s Knees 45s Mix Vol.1
  • Break Room Vol.1〜Vol.3(音源のみ)
Listen To Break Room Music🎧

 

Break Room Music(平日開放フリーMIX)







メルマガ会員募集中!!(工事中⛏)



Bee’s Knees Recordsでは、ブログの更新情報の他に、メルマガ会員様限定のサービスやSALE情報、クーポンコードの発行、新商品のご案内など発信いたします。

是非ともご登録くださいませ😌

[subscribe2]




[eo_calendar]

Author

アバター画像
Shingo Takahashi
Bee's Knees Recordsを運営、DJとしても都内を中心に精力的に活動中。(B)な音や(B)なグルメなど世の中の(B)面を愛してやまない一児のパパです。