昨晩はFUNKY JUNCTION@BAR HONEY BEEですた🙌
写真ライブラリにはただただ乾杯しか残っていないのがFUNKY JUNCTION笑
今回はメンツも新宿まわりの30代中心ということもあり、最年長だったワタシはオヤジ狩りのごとく50分のプレイ中に10分に1回(以上?)くらいのペースでテキーラ実弾を被弾。
続く池袋ZAPPのヤナギは自己申告もあってもっといっていたハズ笑
しかしまぁ翌日までテキーラの香りがふとフラッシュバックするほど酒量は恐ろしいですが、クラブではない「バーの距離感」でのDJプレイもいつも楽しくできますし、なによりも場にいるみんなが最強に楽しそうなのがFUNKY JUNCTIONなのです🥃
後日、酒場日記にもまとめますが例によって個別にドスン
ワタシはちょうどMASくんからHAMATHERKEYに交代するところで到着。で、早速🥃
タイミングでカブキからもぞろぞろと揃ったところで🥃
プレイ中はそんなに撮れませんでしたがガンガンきます🥃
ボトル一本空くのが早い。。🥃
DO IT🥃
🥃🥃🥃。。。
この辺でワタシは撃沈。。。🥃
で、起きたらまたコレ。。🥃
つって、まだまだ終わる気配なしのなか、ワタシは6:30頃一足お先にドロン。
歌舞伎町は渋谷のようなクラブとかミュージックバーが多いわけではないので、イメージ先行でなかなか足を踏み入れることもない方がほとんどだと思いますが、カブキラウンジやHONEY BEEのようにミュージックラバーも楽しめる場所もあります😌
新宿三丁目もBaoBab、BOX Bar、Soul Stream、Curtis、3Rなどソウルバー/ミュージックバーなど近い場所にひしめき合っていますし、ゴールデン街や二丁目もまた違ったカラーでたくさんあります。
今度、新宿のミュージックバー巡りでも特集しようかな?なんて突然思い立ってみたり😏
まあそんなこんなで昨日はハーコー木曜日でしたが、以外にも早朝のため電車座れず副都心線ツアーにならずに帰れました笑
ちなみに、HONEY BEEは7月は周年とのことで、また暑い夏がやってくるでしょう😎
てとこで、それでは、今日はこの辺で〜👋
レコードバッグ「b’order line-01」予約受付中!!7インチ約150枚収納、12インチ、PC、普段使いまで幅広く対応するオリジナルレコードバッグ!!
→商品詳細ページへ🏃
配布用MIX CD「Bound」!!
第一弾はエレガントモダンなブギー〜ディスコファンクです😎
Vol.1 [Modern Boogie/Disco Funk 45s Mix] Sample↓
◆Re-Discovery Vinyl
ストックの中からテーマ別に堀り起こすコーナー
◆新着アップ
◆Monthly Schedule
[eo_calendar]
Author

最新の投稿
◆My Stories2023年7月1日【My Stories】July 2023
◆My Stories2023年6月20日【My Stories】June2023
◆Vlog2023年3月3日【DJ Vlog】うどん県でのDJ&至高のヤミツキグルメが最高すぎた
◆DJレッスン2023年1月27日出張DJレッスンをやってみるよ