5/10(金)は田無FOR BEATにてneighbor🙌

明日、5/10(金)は田無FOR BEATの奇数月第2金曜日開催の「neighbour」にお呼ばれしております😌

なにやら特別企画ということで、このブログのRe-Discovery Vinylで特集した「サンプリングネタと聴き比べてみる(1)」を見て、元ネタとそれをサンプリングした曲をDJで連続してかけて聞き比べるようなことをやりたいということになったらしく、その流れでワタシもお呼ばれしちゃいました笑

なもんでワタシのプレイはそういう趣旨に沿ったものになるので、いつもとはちょいと勝手が違う選盤にめちゃ苦しんでいます😅

ヒプホプの方はあるけどネタが見つからないとか、全然BPM違うとか、はたまた針落としてみて「これもあの曲使ってんのか!」とか再発見あったり。とりあえずせっかくなんでいつも通り7インチでやりますが、もっと余裕があれば12インチ混ぜてもオモシロイのか?と考えてみたり。まぁ逆に7でどこまでできるのかというのも楽しみであります😌

とりあえずサンプリングネタとセットで結構抜き出せたけど、もうちょっとレコ漁してみようと思います。

っつうワケで手短ではありますが、明日というか今日は特別企画のneighbour@FOR BEATで是非ともキャンパイしましょう〜🥂

それでは、今日はこの辺で〜👋

 

neighbour@FOR BEAT 詳細

neighbor@FORBEAT

 


レコードバッグ「b’order line-01」予約受付中!!7インチ約150枚収納、12インチ、PC、普段使いまで幅広く対応するオリジナルレコードバッグ!!

レコードバッグ

7インチ約150枚収納、12インチ、PC、普段使いまで幅広く対応するオリジナルレコードバッグ!

→商品詳細ページへ🏃

 

配布用MIX CD「Bound」!!
第一弾はエレガントモダンなブギー〜ディスコファンクです😎

Vol.1 [Modern Boogie/Disco Funk 45s Mix] Sample↓

 



◆Re-Discovery Vinyl

ストックの中からテーマ別に堀り起こすコーナー

 

◆新着アップ

です☺

 

◆Monthly Schedule

DJ&レコード物販スケジュール



[eo_calendar]

Author

Shingo Takahashi
Shingo Takahashi
Bee's Knees Record主宰、クラブDJの他、東京板橋区協賛の野外イベント"Bridge Party"実行委員やミュージックスクール講師なども務める

自由にクロスオーバーする45sスタイルは、国内のみならず海外からのラブコールも多く、海外ギグは現在までに8カ国17都市で成功

東京から世界を旅するヴァイナルハンター